2019年08月25日
三ツ矢サイダー限定品

1884年の誕生して以来、135年の歴史を紡いできた「三ツ矢サイダー」。
安かったから買ったんだけど
『三ツ矢』の限定バージョン。
『三ツ矢』って関西発祥なんやね。
『1964年当時の味わいを、半世紀の時代を超えて現代に再現しました』
とのことらしい。
これが昔の味なんか。
飲んでもあんまりわからんかった。
炭酸ゆるい⁇
そもそも今の『三ツ矢』をあんまり飲まないからよくわからんのよね。
パッケージがオリンピックっぽく感じたのは
1964年(東京オリンピックの年)をイメージしたからか。
寺の友人ちに遊びに行ったら
裏口の脇に瓶入りの『三ツ矢』がケース(瓶ビールなんかを入れるプラッチックのやつ)で置いてあった記憶がよみがえった。
(いや、『プラッシー』だったか?)
夏の飲み物だなぁ。
ちなみに、もうひとつの夏の飲み物、
カルピスは今年で発売100周年だと。
みんな、おめでと〜。
Posted by あさましつよし at 15:08│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。