2011年06月24日
これは確かに元気が出るCMやわ
九州新幹線のCMが話題だと。
知らなんだ。
見たら、確かにイイ・・・。
直前に地震があって
九州新幹線開通の話題もあまり触れられなかった気がする。
このCMも震災後打ち切られたとか。
でも、地元ではこんなに期待されて盛り上がってたんだな。
大人も子供も、みんなのはしゃぎっぷりがイイ。
『カンヌ国際広告祭』の受賞、ホント嬉しいだろなぁ。
自分に流れる九州の血が
オレを泣かせやがる。
2011年06月22日
あ、アツくなってきたゎ

いよいよ暑くなってきた。
ので、扇風機を買った。
フンパツして、コーナンブランドじゃない
5000円くらいする(オレにとって)高いのん。
今年は『節電』がテーマみたいな世の流れ。
ほんの少し前まで、関西はそんなに気にしないで良いのかと思ってたのにね。
(企業とか工場をこっち方面に移したりしてたようだし)
個人宅だけでなく会社や店のLED照明への切り替えやら
自家発電導入をふくむ自然エネルギーの利用やらに
国がいろいろな手をつかって後押ししてやらな。
そうしてさ、優秀な日本企業の技術力で
いっそうの省エネ創エネが進むハズ。
地震・原発事故で凹んだまんまの国でないって。
しゃがんだ分以上に高く飛び上がるって。
2011年06月12日
『ごめんですんだら警察いらんわ!!』
大阪府警:
「ごめんですんだら警察いらんわ!!」
採用ポスターにユニーク文言(毎日jp)
だって。
この『名言』、アタシも好きで
まえに関西弁Tシャツという企画があって
絵にしたことがあった・・・。
あさまし版はコチラです。
残念、これ使ってほしかった・・・。
(この写真のんよりイイと思うのは親バカか)

これもお仲間『関西弁T』
「ごめんですんだら警察いらんわ!!」
採用ポスターにユニーク文言(毎日jp)
だって。
この『名言』、アタシも好きで
まえに関西弁Tシャツという企画があって
絵にしたことがあった・・・。
あさまし版はコチラです。
残念、これ使ってほしかった・・・。
(この写真のんよりイイと思うのは親バカか)

これもお仲間『関西弁T』