オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
あさましつよし
あさましつよし
あさましつよしです。
ラクガキを描いてます。
お問い合わせ・・・

2011年01月21日

傘の花


雨、なかなか降らないなぁ。
(雨が降ったらこの絵をアップしようと構えてたんだけどさ)





家のまわりを
『雪やこんこ、あられやこんこ』の車が回ってる。


そか、降るなら雪かぁ。



近頃は、かぐや姫の
雪が降る日に』が
お気に入りでよくつま弾いてます。

  


Posted by あさましつよし at 15:24Comments(0)ラクガキ

2011年01月18日

スターウォーズがブルーレイ!!??


(例のスーパーでまたミッケ。)
『スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX』 が
今年9月発売予定 だとか。

ついにか。

ぉ、さっそく予約してしまったぞ。


ぁ、でもブルーレイプレーヤー持ってない!!!


・・・ま、いっか。
9月までになんとかしたらイイんだし。

特典込みで9枚組だと。
で、13000円くらいする。
(イイのだろうか予約して??)


さて、来年は3D化の話もあるらしいし
スター・ウォーズからまだまだ目を離せんな!!  


Posted by あさましつよし at 21:14Comments(0)雑記

2011年01月17日

そか


もうあれからそんなになるのか・・・。  


Posted by あさましつよし at 21:01Comments(0)ラクガキ

2011年01月15日

『まんが日本昔ばなし』が・・・、

『まんが日本昔ばなし』がついにDVD化だって!!!

これってみんな待ちわびてたのよな。
(どこのみんな??)
なんで今までなってなかったのか不思議なくらいさぁ。

でも全話ではないみたいね。
(全話だと1000とか1500とかあるらしい!!)

まぁ私がコレを買うことはきっとないだろうけど
全国のお子たちは見たらイイと思う。

テレビで永遠に再放送し続けたらイイのにとも思います。  


Posted by あさましつよし at 17:56Comments(0)雑記

2011年01月14日

ゴエモン!? 

今、ギャオでルパンのテレビファーストシリーズが見られる。

五ヱ門登場』の回、これ傑作。


五ヱ門の師匠の声が
バカボンパパの声になってくとこもケッサク。


でも、なんつっても、五ヱ門のこのエロボケ顔が・・・。

これ、誰? 

あぁ、ビックリした・・・。
  


Posted by あさましつよし at 17:58Comments(0)雑記

2011年01月09日

実は

ちと手を加えました。

あ、すぐわかった??



いや、実は全部描き直した。
前のと並べたらすぐわかる)


前のの気に入らないとこが気になってきたから。
そのついでにトリを増やした。

トリは3羽がホンモノで3羽はクローン。


それはそうと正月明けから体調不良が続いてる。

熱っぽいし皮膚病だし目は充血だしハナは垂れるし腎臓は痛むし血尿は出るしで。
(後半ウソっぽい)

今年はこんな出だしかぁ~。  


Posted by あさましつよし at 21:20Comments(0)ラクガキ

2011年01月02日

今年も初詣は


例年通り、天満宮。

今年は去年にも増して行列が激しく
境内にたどり着くまでかなり並んだ。
もう限界スレスレ。


古今東西のキャラ大集合。


そして例のごとくの
芭蕉せんべい』の屋台。

今年は妹さん。
聞けばお兄さんは今日は清荒神さんだと。
また腰振ってはんのやろね。


2010年の『芭蕉せんべい』記事はコチラ
1月2日天満宮
1月10日堀川戎  


Posted by あさましつよし at 17:41Comments(0)雑記

2011年01月01日

2011年のはじまりはじまりぃ~


消しゴムはんこの原画。

明けました。

昨日は頑張って紅白最後の曲まで見た。
・・・と、記憶が消えた。


最後に出てきた人たちの歌が子守唄に。
気づけば『ゆく年くる年』。

で、あかしろどっちが勝ったんだ?


特別ファンではないのだけど
桑田さんの復活が一番よかったです。



さてさて、今年はいったいどんな年になるんでしょか。


では、今年もよろしく~  


Posted by あさましつよし at 11:59Comments(2)ラクガキ