オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
あさましつよし
あさましつよし
あさましつよしです。
ラクガキを描いてます。
お問い合わせ・・・

2010年03月18日

阪堺電車ライド。

阪堺電車ライド。
ちっと前の話。

乗ったことないので阪堺電車に乗ってみた。

乗って帰ってくるのが目的で
行き先はどこでもよかったんだけど
行ったことないってとこで『住吉大社』にした。

で、恵美須町で電車を待ってると
信号の向こう、通天閣に近いトコでテレビのロケをしてるのが見えた。

それを阪堺電車の駅員も見てて、
『あのヒトたち今からこちらに来て同じ電車に乗らはります』と言う。

読売の夕方の番組だそうだ。
出演してたのは『ますだおかだ』の増田さん、西村和彦さん。
(申し訳ないが、どちらもあんまり知らない)


そして乗り込んだ電車内で増田さんにインタビューされた。
阪堺電車ライド。
阪堺電車ライド。
その番組の放送が今日だった。


田舎の親戚、向こう三軒両隣みんなに声かけて
夕方の4時からお茶とせんべい並べ正座して見てた。
(誇張)

ドックンドックン・・・・。
(鼓動)


んが・・・。

結局編集されてなんも映ってなかった。


前も『魔法のレストラン』(その記事はコチラ)でやられたんだよな。
なんか『またか』、って感じで気ィ悪いよなぁ。


で、自分なりの結論。
『どうせオレって、面白いこと言わへんし。
見た目もきっとアヤシイし。
テレビ向きでないんよな!!』と。

阪堺電車ライド。
それはそうと、住吉さんは、広くってさすがに立派でした。
木も立派だった。


初めての阪堺電車、結構楽しかった。
いつのまにか、(電車っていうより)普通の路線バスに乗ってる感じになってたなぁ。


のんびり堺(終点)まで乗ってくってのもイイかもね。

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
みたらし屋
2024.8.25おめでとう‼️
繋がっていた
おめでと、ゴジラ
サイゼリヤ跡はきんぐ
梅酒つくる
同じカテゴリー(雑記)の記事
 みたらし屋 (2025-05-14 15:49)
 2024.8.25おめでとう‼️ (2024-08-25 23:05)
 繋がっていた (2024-07-01 15:28)
 おめでと、ゴジラ (2024-03-13 14:27)
 サイゼリヤ跡はきんぐ (2023-11-03 17:57)
 君は鶴橋康夫をみたか? (2023-10-18 23:25)

Posted by あさましつよし at 21:53│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。